ウィプラッシュファクトリー SERPENT RISING RETRIBUTION XSR705SX THE ADDICTION

得点 0点
加点
投票(0)+投稿(0)=計(0)
減点
投票(0)+投稿(0)=計(0)

更新日 2019/05/30-23:24:16

コメント
80
4 5 7 8

 

10141  名前:煮医野見 02/12-01:38
強低弾性てなんだよ(笑笑)ミディアムは大型フロッグ嫌がる?初めて聞いたよ(笑)別にボンバー投げてもブッ飛ぶけどなぁ~(笑)自分が大型フロッグ嫌がってるんじゃないの?(笑)てかスパインを後方にずらしてってあなたが言ったの??
10140  名前:煮医野見 02/11-22:35
10138さん、このロッドはミディアムアクションですよね?だから大型フロッグを投げたら竿が嫌がるんですかね?
10139  名前:煮医野見 02/11-22:19
全くその通りです(笑)ファーストテーパーで強低弾性であるのは分かるんですが。ティップの先にオーシャンが集中してる意味も分かるんですが。あとなんで雷魚に飛距離が必要無いかとかウィップに小さいフロッグしか無いのか何となく分かってきた気がします。ウィップって本当に強烈な個性を感じます。
10138  名前:煮医野見 02/11-21:59
ようするに、もう少し個人的にはスローテーパーにして欲しかったと言う事だろね。スパインは全く関係なし!(笑)サーペント云々語る前にまずはロッドの基本からやり直~し!決定。
10137  名前:煮医野見 02/11-21:56
てか10132は「テーパー」と「アクション」ごちゃ混ぜで意味不。テーパーとミディアムアクションとは別もの。スローテーパーのミディアム、ファストテーパーのミディアム、レギュラーの、、、など本来別々なもの。これ基本だろ(笑)
10136  名前:煮医野見 02/11-21:49
100134それがどうかしたのか。勝手に意味不な事言ってなさい。(笑)スパインになんか関係あるか?
10135  名前:煮医野見 02/11-21:46
スパイン(スプライン)とはカーボンの巻き付けの最後で一番硬いとこ。背骨。先から元まで縦に入る硬い部分だよ。ガイドを載せる目安にする筋よ。スピニングはスパインの反対、ベイトはスパインの上にガイドを載せるのが一応理想とされてる。よって下記の「スパインの位置から後方よりのミディアム寄りのテーパーが良かったなぁ」はまったく意味不明。知ったかぶりのたれかぶり。
10134  名前:煮医野見 02/11-21:31
↓先輩、認識不足の自分に教えて下さい。ティップが入るって言いますけど、ティップの一番入りやすい位置、ティップのエンドって言うんでしょうか?自分はサーペントなら6番ガイドだと思ってるんですけどどうですか?
10133  名前:名無し雷魚マン 02/11-21:25
スパインてガイドを乗せる上下の位置でしょ?前後は全く関係なくない?
10132  名前:煮医野見 02/11-18:17
おいおい。ロッドのスパインとはブランクを造る上でできるカーボンを巻いてできる縦の継ぎ目だぜ。ガイドを載せる位置の目安のラインだぜ。ベイト用ならこのラインにそってガイドを載せると真っ直ぐに振れるんだよ。スプラインとも言うが。後方にずらすとはどうゆうことだ?また変な事いってる奴いる。テーパーはブランクの太さの変化形状で変わるがスパインはテーパーに関係ないだろ。意味違うだろよ。