RANKING
REEL
シマノ
ROD
194
REEL
41
FROG
92
シマノ CALCUTTA CONQUEST 400
シマノ(SHIMANO) カルカッタ コンクエスト 400 (右) 017260
2004
得点 0点
加点
投票(0)+投稿(0)=計(0)
減点
投票(0)+投稿(0)=計(0)
更新日 2017/04/12-06:58:19
いいね!
だめね!
メーカーHP
フジオカで詳細を見る
コメント
名前
タイトル
喜怒哀楽
絶賛(3)
良(2)
普通(0)
努(2)
激怒(3)
IMAGE
コメント
投稿
237
14
15
16
17
18
3275 名前:シーズン前雷魚マン 04/04-13:16
実際、風や天候に左右されにくいし、ロープロタイプでパーミングしやすく使い易い。
外観は賛否両論あるが、機能的にはトップクラス。
3219 名前:シーズンオフ雷魚マン 04/02-18:00
結局、良くまとまってると思う
3178 名前:シーズン前雷魚マン 03/31-15:16
結局トータルでかなりデキテルリールだよね。ストレス少ないし。
3094 名前:シーズン前雷魚マン 03/24-23:51
参考になりました!ありがとうございます!!
3081 名前:シーズンオフ雷魚マン 03/24-19:28
でも6個もブレーキブロック要らないよね。
3080 名前:シーズンオフ雷魚マン 03/24-19:25
ん~それは別に好みでいいと思うんだけど、1度要る分だけのブロック以外外してキャストしてみては?外さない方との違いなんか分かるから。自分のは外してないよ。バランスとれるよう対角にグレー3個、透明3個付けてるよ。回転する所に余分な物無い方がいいのかな?簡単にできるからやってみましょう。こだわってる人は要るブレーキブロックの所だけ残して、きれいにユニットをカットしてる人もいるみたいだよ。オレはあんまり気にならないな~
3077 名前:シーズン前雷魚マン 03/24-00:40
オフにしたブレーキブロックは押し込んだままで付けたまんまですか?それとも使わないブロックは取り外していますか?お願いします!
3068 名前:シーズン前雷魚マン 03/23-23:24
あの・・・教えてる方も教えてる方ですが・・・ブレーキブロックは飛ばしたい時は透明のブロックを1個、そうでない時がグレーのブロックを1個で殆ど対応できます。これが普通ですよ。↓の方じゃカエルあまり飛びません。失礼。
3057 名前:シーズン前雷魚マン 03/20-15:27
ブレーキブロックは2個か3個で使ってます。
ブロックのON、OFFはSVSなので左のカップを空ければカンタンです。
3056 名前:シーズン前雷魚マン 03/19-10:47
皆さんはブレーキブロック何個にしてますか?またどうすれば外せるのですか?外すと凄い飛ぶのですか?知ってる方おねがいします!!!
BACK
Ranking
03/25-13:34
セルバイ
08/15-23:31
Photo
11/11
REELCollection
08/11
雷魚釣り知らない人
02/16
雷魚釣り初心者の人
10/26
リンク
05/30
人生劇場
02/16
Pahoo!
02/16
ゴミ
05/30
最新コメント
1: No.25 マルゾウ
1
2: 455 HO -ゾウ-
25
3: 350 L88 -ミニゾウ-
6
4: 350 LT1 -丸カエル-
1
5: No.14 カメレオン
97
総合・雑談・要望
RSS2.0